『優しい』
懐かしい故郷への回想シーンを想定して書いた。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)ピアノとシンセから成る、哀しみの中に希望も見え隠れする曲調の曲。
余談だが、実は14年前に作りかけたまま眠らせていた曲を仕上げたもの。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)映像の記憶は薄れても、その時に抱いた気持ちは色褪せない。フィールド曲の「海風の当たる町」のピアノ版。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)イベントの『紡がれる物語』のピアノバージョン。恋愛の段階が進む感じに。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)どこか古臭くもある感傷的なイベントシーン。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)勝利のファンファーレ」と同じく二段構成のゲームオーバー。優しく包み込むタイプ。コンティニュー⇒夢の続きを見る、ゲーム終了⇒夢から醒める等の付加的な要素も考えられる。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)キャラクターを選択する画面など。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)シューティングのボーナス面を想定。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)落ち着いた感じのある港町のフィールドに。ヴァイオリンの音色が異国情緒を帯びている。
海のSEと合わせると効果的かもしれない。
オーボエが主旋律を歌う、のどかで牧歌的な村を思わせる曲。そのメロディは「オーボエをおーぼえたい」で口ずさめるとか…?
ダウンロードする(曲別のページへ移動)草原や森の中にある、ここだけ敵が出現せず回復やイベントがある天然スポット的なマップのBGM。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)のどかで安穏とした雰囲気。主旋律が入ると同時に視界が開ける感じ。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)