『シンセ』
ミステリアスで妖しい『夢食いの森』のアレンジ曲。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)短い動画向けのトランス。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)ピアノとシンセから成る、哀しみの中に希望も見え隠れする曲調の曲。
余談だが、実は14年前に作りかけたまま眠らせていた曲を仕上げたもの。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)触れてはいけない禁忌に触れてしまったようなシーンの曲。どこまでも不安にさせる和音が続く。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)戦術が重要になってくるタイプのゲームに合いそうな戦闘曲。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)このBGMのまま戦闘に突入してもいいような、かっこいいミッションのBGM。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)怖くなったのが一瞬でわかるので、効果的に使うと空気が一変するのは間違いなし。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)トランス調のオープニング曲。終端までピッタリ合わせて使うと効果的。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)パズルゲームの序盤に流れるイメージの曲。『謎解き・深層』と合わせて使えば相乗効果が得られる。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)難易度の上がる、パズルゲームの中盤以降に流れるイメージの曲。一昔前のサイバー感。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)ロックマンのステージのようなサイバーでアスレチックな面に。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)キャラクターを選択する画面など。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)シューティングのボーナス面を想定。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)キラキラした音色でキャラクターの心情を描写するワンシーンに。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)近未来風勝利のファンファーレ。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)イベントとして使ってもよし、混乱の状態異常で使ってもよし。スコンスコンと慌ただしく鳴るスネアが好き。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)精神世界を書いたスピリチュアルなアンビエント。聴き続けると夢に浸っている気分になる。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)怪しさと幻想的さを揺れ動く静かなダンジョン曲。うっとりしていると夢の中で食べられてしまうような。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)気楽でおどけた雰囲気のあるアスレチックなダンジョン。昔の洋楽ロックのようなオヤジ臭さも。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)行けど果てしなく、凍死してしまいそうな雪原。同じモチーフを執拗に転調して不安を煽る。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)