『切ない』
懐かしい故郷への回想シーンを想定して書いた。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)ピアノとシンセから成る、哀しみの中に希望も見え隠れする曲調の曲。
余談だが、実は14年前に作りかけたまま眠らせていた曲を仕上げたもの。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)連れ添った動物と死別するシーンに向けた曲。重いピアノから始まるが、次第に軽くしていくことで魂が肉体から抜けていく様子を表した。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)クラシックギター(ナイロンギター)だけのシンプルな曲。登場人物が奏でている設定でも使えそう。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)イベントの『紡がれる物語』のピアノバージョン。恋愛の段階が進む感じに。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)どこか古臭くもある感傷的なイベントシーン。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)ノスタルジックで切ない回想シーンに向けて書いた曲。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)当サイトにも1曲卒業式ソングを備えておこうと思いまして…(?)別れをイメージさせる切ないピアノ曲です。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)「海風の当たる町」「セピア色の思い出」のアレンジで、チェレスタを中心に弦楽器で纏めた一曲。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)悲しい情景の中に深い愛情が顔を覗かせ、後半では愛情の方が勝る。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)キラキラした音色でキャラクターの心情を描写するワンシーンに。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)目標を新たにするような重要なイベントに。後半のメロディーは冒険譚オープニング・Fight34でも使用。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)静かで不穏な入りから徐々に盛り上がっていき、哀しいハーモニーを奏でてメインテーマとなる旋律で疾走するオープニング。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)草むらの中に一人で取り残された子供の心情。FF5「レナのテーマ」FF6「ティナのテーマ」等から影響を受けて自分なりにフィルターして取り入れた感じ。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)「旅立ちの村」とはまた違った風に安心感や落ち着きのある村のBGM。日が昇るようなイントロから始まる。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)物憂げな雰囲気の漂うフィールドマップ。幸薄い主人公たちが運命に翻弄されながら旅するような。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)