『ハモンドオルガン』
ネオンサインがギラギラと眩しくて、悪い大人がひしめく感じの街に最適なBGM。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)ハモンドオルガンだけのシンプルなBGM。軽くおどけるような雰囲気。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)速いジャズが作りたくて作った曲。ノリと勢いでお祭り感を演出した。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)坦々と進む日常シーン。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)気楽でおどけた雰囲気のあるアスレチックなダンジョン。昔の洋楽ロックのようなオヤジ臭さも。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)蘇った強敵に敗れ、闇の世界に閉じ込められた主人公たちが失意の中でさまよう。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)泥臭くて薄汚い、ゴロツキや闇商人がうろついていそうな荒廃した街のイメージ。後半で冒険感が出てくる。 あまり現代では好まれなさそうな曲調ではあるが、実はこういうのも好きである。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)往年の洋楽ギターロックな雰囲気で、荒廃した街のマップに使える曲。
こういう曲を出していると作曲者は年季の入ったオッサンか何かなのかと誤解されそう。
こちらも近未来的な勝利のファンファーレ。動画カテゴリの『CoNoID』からアウトロを抜き出したもの。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)コロシアムでの決勝戦のBGMとして書いた。非常に熱く盛り上がるロック。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)小ボス戦。ずる賢い敵。おどけた展開と熱い展開、メロディックな展開が一体となる。
ダウンロードする(曲別のページへ移動)